訓練会場見学・訓練内容説明:平成30年10月10日(水)~11月5日(月)までの間に、当訓練校PCアカデミーオーシャン小田原ビジネス校(WEBデザイン基礎科)へ電話にて日時のご予約を頂くと訓練施設の見学と訓練カリキュラムの説明が受けられます。 訓練実施機関:「ワンファブレス株式会社」連絡先:0465-21-3455
神奈川県 公共職業訓練「即戦力」
パソコンスクールPCアカデミーオーシャン小田原ビジネス校平成31年1月生募集:WEBデザイン基礎科
電話: 0465-21-3455
職業訓練生 受付時間: 平日 AM 9:30 ~ PM 6:00
パソコンスクールPCアカデミーオーシャン小田原ビジネス校平成31年1月生募集:WEBデザイン基礎科
訓練会場見学・訓練内容説明:平成30年10月10日(水)~11月5日(月)までの間に、当訓練校PCアカデミーオーシャン小田原ビジネス校(WEBデザイン基礎科)へ電話にて日時のご予約を頂くと訓練施設の見学と訓練カリキュラムの説明が受けられます。 訓練実施機関:「ワンファブレス株式会社」連絡先:0465-21-3455
申込み①(ハローワーク事前手続):平成30年10月24日(水)~11月6日(火)まで。ハローワークの申込受付:8時30分~17時15分です。
注意:全日程(土日祝日を除く10日間)
※住所地を管轄するハローワークにて事前手続きを行って下さい。
申込み②(必須書類の郵送):ハローワークにて事前手続を済ませ、必要書類などを産業技術短期大学校人材育成支援センターへ「簡易書留」郵便にて郵送してください。
※平成30年11月7日(水)消印分まで有効
申込③ 以下、面接予約:受講を希望する訓練実施機関へ電話にて面接予約が必要です。訓練実施機関:「ワンファブレス株式会社」連絡先:0465-21-3455
パソコンスクールPCアカデミーオーシャン小田原ビジネス校にて実施予定の公共職業訓練「即戦力」平成31年1月生 訓練番号:16番 WEBデザイン基礎科です。
当訓練校にて行われる施設説明会にて配布されるWEBデザイン基礎科のパンフレットをダウンロード(印刷)できます。 右画像をクリックしてご利用下さい。
面接予約:受講を希望する訓練実施機関へ電話予約を行って下さい。
面接予約連絡先:0465-21-3455
面接予約受付期間:平成30年10月24日(水)~11月6日(火)まで。締切日の11月6日(月)に限り18時00分まで受付できます。
注意:(全日程 土・日・祝祭日を除く)
面接日:平成30年11月15日(木)(予備日11月16日・19日)「応募者の人数により11月16日・19日の面接となることがあります。」
職業訓練期間:平成31年1月4日(金)~平成31年3月29日(金)までの土日祝祭日を除くおおむね3ヶ月間
備考:ご質問にお答えできることはPCアカデミーオーシャン小田原ビジネス校にて開講予定の即戦力 平成31年1月生募集パンフレットに記載されている訓練番号16番 WEBデザイン基礎科についてのみとなります。
受講要件(条件・選考要件)などに関することなど住所地を所管するハローワークにてご相談をお願いいたします。
注意:Eメール・携帯メール・FAXによるご質問や受講申込みは受け付けておりません。
情報:平成25年4月30日 厚生労働省のホームページにて当職業訓練校が掲載されています。神奈川県 PCアカデミーオーシャン小田原ビジネス校の職業訓練状況や職業訓練訓練の特徴や訓練後の職業訓練生の就職状況などが、厚生労働省ホームページにて紹介されています。以下ボタンをクリックしページ内の7項目に記載されています。厚生労働省アフターサービス推進室の活動報告(Vol.11:2013年1月~4月) リンクページはこちら
ウィンドウズ・インターネット・Eメール・ワード・エクセル・パワーポイントの基本操作を学びます。就職活動をされている求職者の方が求人票を閲覧して直ぐに目に入ってくるのが、必須経験「ワードエクセルの基本操作ができること」です。今回、訓練生の募集する即戦力WEBデザイン基礎科には、求人票で求められる「パソコン基本操作ワードエクセル」がカリキュラムに含まれています。
ワード・エクセル・パワーポイントを活用しWEB製作課題の進行管理やプレゼンを訓練中に実施します。
WEB製作の基本となる設計やレイアウトやコンセプトなど検討立案した後、製作に取り掛かります。
ホームページをデザインするスペシャリスト。デザインセンスはもちろんの事ですが顧客の要望を聞き理解力も必要です。WEBで扱うさまざまなデータの軽量化や依頼された顧客の視点に立ったサイト制作をする知識を身に付けます。
今、求められているWEB構築・運営までを仕事で活かしていきたい求職者に向けた訓練カリキュラムです。
「もの作り」という考え方から、テクニックをただ知識的に得るのではなく、伝える為のサイト作りに必要なテクニックとして深めていきます。WEBデザインの基礎知識を学び、サイトの構成・演出に活かします。表現の幅を広げるサイト全体の流れ、全体像を掴んで、目的に合わせて表現の手法を選択したサイトを作りあげます。
WEBクリエイター資格取得レベルはWWWで利用される技術「HTML」はWEBサイトを構築する上で必要なスキルとなります。訓練のカリキュラムにWEBクリエイター初級レベルで求められる技能、知識を養える内容となっています。
HTMLやCSSにより汎用性と利便性を重視したサイト構築は、近年ビジネスシーンで広く採用される多くのWEBサイトは、見た目のインパクトよりも、むしろユニバーサルデザインを考慮し、利便性・汎用性の高いものへと変遷しています。サイトのレイアウト指定を重視しCSSを使うことにより、WEBページのレイアウトやデザインに関する情報を文書本体から切り離すことができ、より汎用性の高いWEBページを作成することができるようになります。CSSの利用方法をマスターしてWEBページのソースコードの正しい書き方を身に付けることで、アクセシビリティやユーザビリティに配慮した質の高いWEBページ作成へ繋げるようにしましょう。
PCアカデミーオーシャン小田原ビジネス校では、株式会社サーティファイ「ビジネス能力認定」より委嘱を受けており試験会場です。
「ウェブデザイン」とは、パソコンや携帯端末を通じ様々な情報をインターネット上に掲載し、これを配信することを目的にウェブサイト(ホームページ)のデザイン(設計)を行う職種です。 神奈川県 公共職業訓練 即戦力 平成31年1月開講予定 訓練番号:16番 WEBデザイン基礎科は、「国家検定資格」ウェブデザイン技能検定3級取得を目指す検定対策カリキュラムです。 「ウェブデザイン」技能検定では、以上の内容をウェブデザインの関連標準規格に基づき、実技および学科試験にて評価される国家検定資格です。 ウェブデザイン技能検定は、国家検定制度である技能検定制度の一つとして、厚生労働省より職業能力開発促進法第47条第1項の規定に基づき指定試験機関の指定を受け、特定非営利活動法人インターネットスキル認定普及協会(以下、当協会)が実施するものです。
昨今、度々世間を騒がしている企業におけるコンプライアンスは、従業員に求められる責務も厳格になっています。特に「情報」の取り扱いを誤ってしまうと大きな問題に発展してしまいます。そうした問題に発展することを未然に防ぐのに必須としているのが「情報に対するセキュリティ対策」の知識です。
「ダブルJ」という認識「組織資産としての情報」に対する「セキュリティ」とは何か、また、「個人として扱う情報」の「重要性」について、一人ひとりが「J(自覚)」して「J(実行)」することが、今後ますます求められてきます。
「情報セキュリティ部門」は、「一般社員」「就職を控えた在学生」の方々を対象に、ビジネスユースやパーソナルユースを主なカテゴリーとし、パソコン操作と周辺庶務に関するセキュリティ対策についての知識を問う試験です。
公共職業訓練 即戦力 WEBデザイン基礎科では、神奈川県内の職業訓練即戦力では唯一のカリキュラムとなります。中央職業能力開発協会・神奈川職業能力開発協会より委嘱を受けており試験会場です。
PCアカデミーオーシャンでは中央職業能力開発協会「YESプログラム」で応用認定されたオリジナルテキストを用いてカリキュラムとしています。
職業人意識・コミュニケーションスキル・ビジネスマナーの3部構成となっており、社会人に求められるエチケットや心構えを学びます。
履歴書や職務経歴書の書き方、個別面談によるキャリアコンサルを3ヶ月の訓練期間中に行われます。
過去の類似する「即戦力」訓練修了3ヵ月後の平均就職率・・・92.5%
平成29年度実施訓練の就職率・・・7月生 84.2%、9月生 88.0%、11月生 83.3%、平成30年1月生 86.4%
平成28年度実施訓練の就職率・・・7月生 81.8%、9月生 100.0%、11月生 100.0%、平成29年1月生 100.0%
平成27年度実施訓練の就職率・・・6月生 100.0%、8月生 94.1%、10月生 92.9%、12月生 100.0%、平成28年2月生 100.0%
平成26年度実施訓練の就職率・・・6月生 92.9%、8月生 81.5%、10月生 90.9%、12月生 85.7%、平成27年2月生 91.7%
平成25年度実施訓練の就職率・・・10月生 83.3%、12月生 100.0%
平成24年度実施訓練の就職率・・・6月生 100.0%、8月生 93.8%、12月生 91.3%
公共職業訓練「即戦力」以外の職業訓練も含め過去14回も就職率100%の実績があります。
修了生の主な就職先職種・・・一般事務(総務・労務・営業・受付・医療等)、営業、営業アシスタント、販売、物流、製造管理、品質管理、研究開発補助、WEBデザイナー(補助)、WEB管理、パソコンインストラクター、フロント受付、データ入力、グラフィックデザイン、DTPデザイナー、ライター、ECショップ管理、購買、他業務にパソコンを使用する職種全般
〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1-2-1 小田原駅前ビル4階
TEL 0465-21-3455 FAX 0465-21-3458
小田原駅東口より徒歩1分(小田原駅東口を出ると直ぐ斜め右側のビルです)
東海道線 小田原駅より徒歩1分
小田急線 小田原駅より徒歩1分
大雄山線 小田原駅より徒歩1分
箱根登山線 小田原駅より徒歩1分
※小田原駅より100メートル(0.1Km)
住所地を管轄するハローワークにて相談ができます。
求職手続き:(求職申込み、職業相談、職業紹介)、雇用保険手続き:(失業等給付、就職促進給付、教育訓練給付、雇用継続給付、高年齢者雇用継続、育児休業、介護休業))、その他のサービス:(就職・転職・仕事に関する情報提供、就職に必要な資格・経験・職業訓練コース等の情報提供
ハローワーク横浜・ハローワーク戸塚・ハローワーク川崎・ハローワーク横須賀・ハローワーク平塚・ハローワーク小田原・ハローワーク藤沢・ハローワーク相模原・ハローワーク厚木・ハローワーク松田・ハローワーク横浜南・ハローワーク川崎北・ハローワーク港北・ハローワーク大和・ハローワーク静岡県三島・ハローワーク静岡県熱海
産業技術短期大学校 人材育成支援センター / 国立県営 神奈川障害者職業能力開発校 / 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 神奈川支部